2019年12月19日

今年も三万石


毎年、12月、お世話になったチームSのメンバーに感謝をこめて
今年一年のレポートとともに三万石のお菓子を送っている。

主治医の先生、リハビリの先生、STの先生とその先生たち、看護婦さん、
マッサージの先生、訪問入浴のスタッフ、ヘルパーさん、歯医者のせんせい、
5年前に父の骨折の手術をしてくれ、そして今回は輸血をしてくれた先生。

みんな父のチームメンバーだ。

要介護5の父が約25年元気で過ごせたのは、優秀な彼らのおかげだ。
プロの技術はもちろん、みんな父に愛情をもっている。(と思う)face15

今年は、元旦にカボチャスープで誤嚥、すぐ看護婦さんがきてくれ肺炎にならずにすんだ。
でもそのショックで尿が止まってしまい、お正月は看護婦さんにたすけてもらった。
そして2月は脳梗塞、7月心不全、8月貧血。 病気と闘う一年だった。


でも優秀なチームSのメンバーに助けられ、お正月を迎えることができる。

そんな感謝を込めて贈る三万石のお菓子。
今年も大きな段ボールにたくさんのお菓子いっぱい届いた。
そしてこれから私はみんなにお菓子配り!





同じカテゴリー(父ともに歩む)の記事画像
不穏な天気
3月5日
花を買いに
お盆
枇杷
つつじ
同じカテゴリー(父ともに歩む)の記事
 7月 (2025-07-02 16:23)
 梅雨の季節 (2025-06-12 12:30)
 朝から雨 (2025-06-03 11:08)
 今日から6月 (2025-06-01 18:19)
 不穏な天気 (2025-06-01 11:01)
 3月5日 (2025-03-05 22:20)

Posted by takiki  at 20:05 │Comments(0)父ともに歩む

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年も三万石
    コメント(0)