2025年04月01日
冷たい日
昨日と同様、今日も、寒いというより冷たい。
ストーブの前で小さくなっている私。
今日は、4月1日。
新年度の始まり。
この時期は、
別れ、出会い、希望 旅立ち・・・・・そんな言葉が頭をよぎる。
私にとっては、テレビの番組のMCが変わるのをみて感じるくらいかな。
でもこの時期、まだスーツになじんでいない新入社員や、おおきなランドセルを
背負っている新一年生や、ぶかぶかの制服を着ている新中学生を
微笑ましく感じる月。
昔は、日本の新年度の4月って、なんとなく日本全体がリフレッシュっていう
感じで、ワクワクした私だったけど、今はそんな感じがない。
企業も中途採用や転職が多くなったし、
今日のテレビは、フジテレビの不祥事の問題で始まった。
ジャニーズ問題から始まり、いろんな問題が湧き出てくる。
2月に読んだ”グレートリセット後の世界をどう生きるか”という本で
2024年から26年は、大変革期の山場だといっていた。
そんな激動の時代を生きる私なんだってちょっと思ったり。。。。
米不足、 4月からの値上がりラッシュ。
明るいニュースはないな。
米不足というニュースで頭いっぱいになっている私は、
最近、米を食べる量が減った。
おかずがなくても、米と梅干でお腹が膨らむって思っていた私だったけど、
思考が変わった。
そういえば、アメリカの大学で教授が、日本人にとって米は特別なものだと言っていた。
昔から米は年貢として納められていたし。
そんな大事な米の不足。 これからの日本人形成が変わってくるかも。。。なんて思ったり。
そんな事を思った4月1日。
今日のお昼も米でなく、スパゲティを食べる予定の私。