2024年10月28日

母のリハビリ


今日は、母のリハビリの日。

いつもいる先生がいない。
そこだけ空間。

先週の金曜日が最後で退職した。

寂しいな。

その先生は、2年半前、父の介護中に膝をいためて私の
リハビリをしてくれた。 半年間、毎週、会っていた。
病院に通い始めて1か月後に父は亡くなった。

膝は痛かったけど、毎週先生に会うことが楽しみになった。
父のいない家からちょっとだけ離れることができる。
ちょっとした私の心の支えだった。 
リハビリの時、父の事を話したり。

そのあと、先生に母のリハビリをお願いした。
とても心の優しい先生で、母も毎回先生の会うのが楽しみになった。

毎年、父の誕生日は盛大に行ったけど、それがなくなってしまった父の誕生日には、
ケーキを持って行って、父の写真をみせて、父を思いながら食べてもらうようにおねがいしたり。

私は、2年半、母は2年弱、毎週会っていたから、急に顔が見えなくなると寂しい。

母は、先生のいないリハビリやめようかな、なんてつぶやいている。

先生とは運命的な出会いのような気がする。  父が会わせてくれた。

なんと、先生のおばあ様と私の父は、幼馴染だったかもしれない。
彼女も父も子供のころ、台湾の日本人街で育った。 戦争で日本にもどってくることになった。
彼女は、岡山。 父は、山口へ。
日本人街は、狭いし、日本人のつながりは強い。 
ただ、もう確認はできないが。

この出会いは、きっと、父が亡くなって、心も身体も空っぽにならないように父が
私と母に先生を会わせてくれたと思う。

若い先生は、この運命的な出会いにあまり感動していないが、
父と過ごしてきた私は、目に見えないつながり、偶然ではない出来事を感じてしまう。

先生がやめてしまったということは、そろそろ、私に人に頼らず、甘えず、自立して
リハビリ病院のリハビリだけでなく、これからの私の生き方をしっかり考えるようにって
父のメッセージのような気がする。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
10月
朝顔
お盆休みのはじまり
水分補給
今日も暑い
ランチ
同じカテゴリー(日記)の記事
 晴れ (2025-04-14 13:47)
 金曜日の朝 (2025-04-11 14:29)
 雨が降りそうな日 (2025-04-10 17:06)
 桜を見下ろす (2025-04-07 22:36)
 朝から雨 (2025-04-06 10:54)
 午後は雨 (2025-04-04 14:43)

Posted by takiki  at 20:15 │Comments(0)日記父ともに歩む

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
母のリハビリ
    コメント(0)