2025年05月11日
晴れ
今日は、晴れ。
昨日は、雨だったので、午前は、30分ほど
母と雑草取り。
昨日は、私は、誕生日にメッセージをもらった久しぶりの友人達と
チャットで近況報告。
老化現象の話が多い。 私の友人も40肩で数年前くるしんだそうだ。
なぜ40肩というのだろうか?
もう一人の友人とは孤独死について。
友人は、孤独死はしたくないという。
私は、孤独死についてこだわりがない。
もし孤独死を拒んだら、私の場合、病院か施設。
一人で眠るように亡くなるのは、悪くない。
でもその前に死の兆候は感じたい。 身辺整理したいから。
そんな夢のない話で盛り上がってしまった。
何のために生まれて
何をして生きてきたのか
これから何をして生きるのか答えられない私は悲しい。
今日は、連休前に借りた本を一冊でも消化したいと本を手に取った。
まずは、プチ鹿島のお笑い公文書2025 裏ガネ地獄変。
去年の出来事をおもいだしながら 読んでいたが、
先に進まなくなってしまったので、
切り替えて やなせたかしの本を読み始めた。
この本は読みやすかったので、集中できた。
あんぱんの朝ドラファンの私にとって彼を知ることは大事。
よく歌っていた手のひらに太陽の作詞がアンパンマンのやなせたかしだと知った。
アンパンマンテーマソング、
なんのために 生まれて
なにをして 生きるのか
こたえられないなんて
そんなの いやだ!
思わず自問自答してしまった。
この歌を幼児が歌っているってちょっと想像できない私。
おもしろい。
私の子供のころは、ウルトラマンのような、悪を闘いでやっつける話が多かったけど、
アンパンマンを見て育った子供たちは、優しい子になるのかななんて
思ったり。 正義についても考えさせられた。
